*mix-twinsの成長*

2歳*男女の双子ママ*育児メインで妊活、コスメ、薬剤師の仕事など気の向くままに書いてます♪

【仕上げ磨きを嫌がる1歳】歯磨き指導で聞いてきた対策5つとは?【歯ブラシ・仕上げ磨きのポイント】

毎日暑い日が続きますね。

この間近所の児童館で『歯磨き指導』をやっていたので参加してきました!

 

やはり初めて歯磨きに取り掛かろうとする月齢の10ヶ月前後が多く、我が家の1歳5ヶ月の双子ちゃんは目立っていました^^;

 

 

歯の生え始めが遅かった

一般的な歯の生え方としては

生後6~9ヶ月 下の前歯が生えてくる
生後9~10ヶ月 上の前歯が生えてくる
生後11ヶ月~1歳頃 上下の歯が4本ずつ揃う
1歳2ヶ月~1歳6ヶ月 奥歯(第一乳臼歯)が生える
1歳9ヶ月~2歳頃 犬歯が生える
2歳6ヶ月頃 奥歯(第二乳臼歯)が生える

と言われています。

 

ですが、うちの双子ちゃんは10ヶ月でようやく下の前歯が生えてきたので、全体的に遅い生え始めでした。

なので歯磨きに関してはあまり重要視しておらず、気づいたら8本前後揃っていました^^;

 

【歯ブラシは好き】でも仕上げ磨きだけ嫌がる

生え始めたのは遅かったですが、8ヶ月頃から赤ちゃん用のシリコン歯ブラシは持たせていて、歯ブラシ自体は大好きな双子ちゃん。

 

 

パパが歯磨きしていると真似したがり、時にはわんちゃんを磨いている時も。

f:id:mix-twin:20180713191814p:plain

ただ私が仕上げ磨きをしようとすると泣いて嫌がり、口の中に歯ブラシをいれることも拒否、指で無理やり開くと思いっきり噛まれます。泣

 

どうしたらいいんだろう…と悩み、今更ながら歯磨き指導に行くことになったしだいです>_<

 

歯ブラシの選び方はばっちり!!歯ブラシの選び方

0歳の時はシリコン製のものも使っていましたが、最近はこちらを使っています。

仕上げ磨きの歯ブラシのポイント

・毛足が短く、毛が密集してる

・柄が細く、持ちやすい

・思っているよりかため

・毛先が開いてきたらすぐに交換

 4つのポイントがあるそうです。

 

『毛のかたさは柔らかめがいい』とよく言われていますが、歯科衛生士さんいわく

あまりに柔らかいとへたってしまってきちんと磨けないの。

自分の爪の生え際をこすってみて、痛くなければ赤ちゃんも痛くないよ!

 とのこと。

 

 子供が自分で磨く用のポイント

・喉つき防止のもの

・カミカミしてぼろぼろになっても頻繁に交換する必要はない

こちらはかたさなどはあまり考慮しないでもよさそうです。

赤ちゃんが気に入ったものを持たせてあげて、歯ブラシの感触に慣れてもらうのが目的ですもんね。

 

仕上げ磨きのポイント3点

1.歯ブラシの持ちかた

鉛筆を持つように、少し短めに握る!

2.動かし方

 歯ブラシを歯の表面に直角にあてる。

歯と歯茎の境目は小さくふるわせるように。

磨く時間は1本あたり数秒で十分。

3.上唇小帯をガード!

 上唇裏にあるひものような組織に歯ブラシが当たると痛いので、歯ブラシと反対側の人指し指で上唇を押さえるようにして上唇小帯をがー祖してあげる。

実践を見てもらったところ、思っていたよりがっつり口の中に手をつっこむような感じでした!

 

嫌がったときの対策5つ

1. 歯磨きごっこ

これは歯ブラシをもたせ始めた時からやっていました。

ぬいぐるみのお口を一緒に磨くことで、歯磨きへの抵抗をなくします!

2.大人が楽しく歯磨き

子供はほんとによく見ていますよね。

最近はママやパパが歯磨きしていると、自分のミニ歯ブラシを持ってくるようになりました^ ^

3.ほめながら笑顔で

歯磨きに真剣になるあまりに、すごく怖い顔になってしまうママが多いそう。

意識的に笑顔を作って!とのこと。

 

あとものすごく暴れて泣いて…

どんなに褒めるところがなくても、とにかく最後は『頑張ったね!』などと褒めてみることが大切なのだそうです!

4.自分でやっているところ、横からさりげなく

我が家の双子ちゃんは歯磨き自体は好きなので、ご機嫌で磨いているところを、スルリと手を添えて一緒に磨きます!

ただこの方法の欠点は、立ちながら磨くためきちんと磨かないのです>_<

 

5.「1日3回、トータルで全体磨ければいいか」という心構え

毎回毎回きちんと磨かなきゃ!と気負うと歯磨きが負担になってきてしまいます。

なので朝は上の歯、お昼は下の歯、夜は奥歯を重点的に、というように1日のトータルでみてもいいそうです^ ^

こう考えると少し気が楽になりませんか?

 

以下、歯科衛生士さんに質問したQ&Aです。

 フッ素ジェルとか塗ったほうがいいの?

甘いものが多いのでおすすめはできません。

ただ歯磨きを嫌がる子のきっかけとして少量使う程度ならいいかもしれません。

まずは『磨く』ことを大事にしてください。

 

歯磨きの姿勢は寝かせなければだめ?

寝かせるとママがお口の中を見やすいので推奨されていますが、嫌がるようなら横抱っこだったり、立ったままでも大丈夫。

 

大人とスプーンやコップ、食事の共有は控えたほうがいいの?

確かに唾液で虫歯菌がうつるので避けたほうがいいですが、やはり一緒に生活している以上はうつってしまうもの。

そこに神経質になるよりも、大人も虫歯にならないように気をつけたほうがいいですね。

 

哺乳瓶はやっぱり歯並びが悪くなるからやめたほうがいいの?

哺乳瓶は歯並びに影響するだけでなく、『ボトルカリエス(=哺乳瓶虫歯)』といって、前歯の表側や裏側が虫歯になる危険があるため、やはり1歳前後からコップで飲ませたほうがいいですね。

 

特に虫歯になりやすいのはどこ?

歯ブラシが届きにくい歯と歯の間や歯の根元。

特に上の前歯は下の前歯に比べて唾液が届きにくいので危険です!

 

ちなみに歯の付け根に白い部分があったら初期の虫歯なので要注意!!

この段階なら歯磨きなどで治ります。

 

 無理矢理やってトラウマにならない?

知らない人に抑え込まれるわけではないので、あまり心配せずにきちんと磨いてあげることを優先して。

虫歯になることのほうがかわいそうです。

 

【仕上げ磨きを嫌がる1歳への対策】まとめ

 今更の歯磨き指導でしたが、今まで知らなかったこと、思い込んでいたこともたくさんあり、とても有意義な時間になりました。

 

大事なことは

・とにかく歯磨きを習慣づけること

・泣かれてもひるまず頑張る!

 ことですね。

 

 その後、1歳半健診で歯が1本少ないこと、前歯の裏が磨けていないことを指摘されました>_<▼

www.mixtwins.com

 

 

 さらにその後、初期虫歯になってしまいました>_<▼

www.mixtwins.com